当協会主催の講座のご案内
★資格取得講座
講座の特徴
①全てオンライン授業

全講座がオンライン授業です。また、忙しくて授業への参加が難しい方には講座内容を動画で提供しております。日本全国24時間いつでもどこでも学ぶことが出来ます。
②教材用大豆ミート

大豆ミートには「独特の風味」や「様々な形状」があり、美味しく食べるには調理に工夫を要します。5種類の練習用大豆ミートを使って、調理のコツを掴んでいただきます。
③独立サポートカリキュラム

知識を習得するだけでなく、大豆ミートの専門家として活躍できるスキルと環境作りをサポートする内容になっています。プロの講師陣があなたの参加をお待ちしております。

大豆ミートの特徴や取り巻く環境や背景、原料の大豆、大豆ミートの調理の仕方について学ぶことで、大豆ミートに関する知識が多角的な視点で身につきます。
料理教室や新メニュー考案などで、大豆ミートの普及活動が仕事に繋がります。
全6回(120分/回)

受講形式:オンライン / アーカイブ動画
受講期間:1年
教材:テキスト・動画・練習用大豆ミート・レシピ
特典:ブランド構築(ブランドコンセプト・ネーミング)(対面)

大豆ミートのアレンジ力が身につきます。また、独立に必要なビジネススキルも習得。あらゆるシーンで活躍できる大豆ミートのエキスパートを目指します。
大豆ミートを活用した事業展開ができるようになるプロフェッショナルです。
全9回(120分/回)

受講形式:オンライン / アーカイブ動画
受講期間:2年
教材:テキスト・動画・レシピ・ワークシート(メニュー開発、マーケティング)
特典:講座の作り方セミナー・コンセプトメイキング個別相談・カスタマイズセッション・事業計画書作成
★養成講座(通信講座)

■こんな方におすすめ
・大豆ミート料理が知りたい
・大豆ミートを家庭で使いたい
・美味しい大豆ミートが食べたい
・家族の健康を守りたい
■カリキュラム
・大豆ミートとは
・大豆ミートの栄養学
・大豆ミートの種類
・大豆ミートの食べ方